ここ最近の体調不良の原因究明のために、ほんのちょっと入院します。(ご心配なく☺️)
今朝の東京は小雨で気温5℃くらい。
寒い中、真冬の格好にホカロン2つ貼って病院に来ました。
いつもの慣れた病棟だったので何も不安なく、でも初めての部屋に通されました。
Z号室、四人部屋
去年まで【Z号室】は男性の大部屋だったはず…。
となりの方がカーテンの間からこちらを見てきました。髪が短くて小柄な男性のようでした。
😰
病棟が混んでるから、希望の部屋に入れる訳じゃないのは分かっているのですが、まさか男女混合なの?!?!と悲しくなりました。
部屋に通してもらってから「担当の看護師が来るまでお待ち下さい」と言われて40分間。誰も来なかったので聞くに聞けず。心細かったです。もしかしたら部屋間違えてるかもと思ったので荷物を広げることもせず。ベッドの上にただちょこんと座って待っていました。
…
…
でも、勘違いでした。
そのかた、女性でした😭
たまにいるじゃないですか。
絶妙なラインのおばさま。。
私の早とちりです。本当に申し訳ございません🙇🙇🙇🙇🙇
一件落着。(*´-`)
おばさんだ
おじさんみたいな
おばさんだ
という、さまぁ~ずの川柳を15年ぶりくらいに思い出しました😫
今日の検査
「初日暇だろうから」と先生がたくさん検査入れてくれました🤣
- 採血11本、採尿3本
- コロナの抗原検査(→鼻激痛)
- 呼吸器機能検査
- 心電図
- 腹部エコー
- 心エコー
- 胸部レントゲン
あとは、明日の小腸内視鏡検査に備えて点滴用のルートを確保しました。
それだけで疲れました。
夕食
腎臓悪いので低たんぱく質の減塩食かと思いきや、普通食でした!ごはん大盛りで食べきれませんでした。申し訳ないです。。
パソコンを持ってこなかったので、苦手なはてなブログアプリで更新しています。
うまくできなかったらごめんなさい。
最後まで読んでくださりありがとうございました☺️