悪性リンパ腫の治療ために移植手術を受けて丸3年が経ちました。移植後は色々な食事制限がありまして・・・
- 調理後2時間以上経ったものはNG(ただし工場などで殺菌処理されていればOK。=コンビニのお惣菜などOK)
- ナマモノ全般NG(お寿司、お刺身。野菜はOK)
- 火が十分とおっていないお肉NG
- 半熟卵、生卵(=ふわとろのオムライスNG。ガパオライスの半熟卵乗せNG、カルボナーラNG)
- カビが生きていそうなチーズ(=カマンベールNG、ゴルゴンゾーラNG。プロセスチーズはOK)
- お漬物類(菌が強いため)
- 秘伝のたれ系(何年前のか分からないので)
- ハチミツ(ボツリヌス菌が危ない)
- カフェなどで出てくる氷入りのアイスドリンク(氷が新鮮でないかもしれないのでNG)
- ファミレスの机などにある調味料(いつ開封したかわからないので)
- カスタードクリーム(十分に加熱されているとは言えないため)
- などなど・・・
私の場合は、これ以外にも腎臓と肝臓が悪いために塩分やたんぱく質の制限もあり、食べたいものを自由に食べることが本当に難しいです。。
でも、やっと カスタードクリームOK になりました!
シュークリーム、エクレア、アップルパイ・・・なんでも食べられるようになって本当に嬉しいです。
先生の診察が終わって病院内のコンビニに直行してクリームパン買いました!
(食べかけですみません)
3年ぶりのクリーム、本当に美味しかったです。ちょっと泣きそうになりました(;O;)
シュークリームが大好きなので、これからは通院など外出するたびに美味しいのを見つけて食べようと思います。
10月からずっと体調が良くなくて食欲も落ち気味なのですが、たまには好きなもの食べようって思いました。
今日も最後まで読んでくださりありがとうございました。
皆さまもどうかお体お大事にして健康でお過ごしください☆
ランキングに参加しています★
よろしければ応援お願いします!