抗がん剤で脱毛してからちょうど2年経ちました。髪の毛はとっくに生えているのですが、前はサラサラストレートだった髪質が、今はチリチリふにゃふにゃの猫の毛のようになってしまい、納得がいかないのでウィッグを着けて生活しています。
季節の変わり目に気分も変えたくて、新しいウィッグを買いました。
はじめに
私のウィッグの買い方として、お高いものを長く大事に使うのではなく「お手頃なものを好きな時に買い足していこう」という考えでおりまして、全てネットショップで買っています。これまで5つのうち3つは「FondMi(フォンドミィ)」というお店、あとの2つは「 LINEASTORIA(リネアストリア)」というお店で買っていました。
今回は欲しい髪型が決まっていたので FondMi で買いました。
※これまでの5つを買ったお話、記事の最後にまとめてリンクを貼らせて頂きますのでもしご興味ありましたらご覧くださいmm
6つ目♪
この夏は長いロングカール(5つ目のウィッグ)で過ごしてきたのですが、首元が暑かったです。夏前に敢えて長いウィッグを買ったんです。結んだり、アップにしてアレンジを楽しもうと思っていたのに実際は・・・・不器用すぎる私がそんなことできるわけもなく( ;∀;)
暑い暑いといいながら、ただ普通にかぶり続け、しかも、首元に涼しいスカーフみたいのを巻いたりもしていたので、摩擦でウィッグが絡まって襟足がもじゃもじゃになりました。
これでは外を歩けない!と思ったので、買い替えることにしたのですが、お気に入りでかぶりやすい髪型が恋しくて、2回目と4回目にも買った肩下くらいの長さのロングカールにしました。色だけは、新しい挑戦をしようと思い、秋らしい「マロンラテ」にしました。
髪型の正式名称はワッフルミディ、こんな感じです↓
以前は2,900円だったのに3.200円に値上がりしていました!!でももともとが安すぎると思っていたので全く問題ありません。
夕方に購入ボタンを押したら翌日午前中には発送してくれて、すぐに届きました。お店の対応は相変わらず早くて素晴らしいです。
いつもの箱に入ってきました。
写真で紹介
写真でサクサクご紹介していきます。
開封してから"てぐし"でサッととかしてスタンドにかけて撮影。
抜け毛はほとんどありませんでした。(質の悪いウィッグだと、"てぐし"でとかしただけでモサッと抜けることがある、とどこかで読んだので)
前髪は少し長めなのでカットしようか迷いましたが、流したら良い感じになったのでこのままで良さそうです。
ウィッグをかぶる前に地毛をおさえるネットもついてきます。(写真左側の、袋に入っているもの)
(写真の右の丸い物体は、お店のタグです)
いつも黒かったこのネット、今回初めてクリーム色でした。夏だから?!
でも私はヘアゴムとピンで髪を留めるので使わないのですが…。
色の違い
このデザインのウィッグは3個目になるのですが、全て色違いで買ってきたので、3つを比べてみたいと思います。 (昔のウィッグの写真は、前のブログから引っ張ってきました)
左側が今回買った新しい方(6つ目)、真中がその前に買った4つ目、右側が一番古い方(2つ目)。同じライト(照明)の下で撮りました。(一番右は、後ろを結んでいるので後頭部が少し盛り上がっています)
左(マロンラテ):やや赤みがかっていて秋らしい。つや感がある♪
真中(カフェモカ)この中では一番暗めの落ち着いた色合い
右(カフェオレ):やや黄色がかっていて、若い感じ
通販で買う時はいつも色がドキドキですが、今回も画面で見たのと届いた物がほぼ同じでした。
ウィッグで悩まれている方には、高いのを買う前に一度ここのを試してみてはどうでしょうか、と本当におススメしたいです。
それでは今日はこちらで失礼します。
最後まで読んでくださりありがとうございました^^
素敵な1日をお過ごしください~☆
過去のウィッグ購入の記事はこちらです。ご興味ありましたらご覧ください㎜
長期間使ったウィッグのレビューはこちらです↓↓
ランキングに参加してみました★
よろしければ応援お願いします!