少し前から断捨離をしていまして、小学1年生の時に描いた「紙芝居」が出てきたんです。その物語を、大好きなブログ仲間の hohoanさん が"気になる"と言ってくださったので全文を載せてみたいと思います。長文になりますが、良かったらお付き合いくださいませ㎜
お話のタイトルは
ちまちまおばさん
もとになった絵本は私の手元になく、記憶にもなかったので調べてみたらイギリスの民話に基づくお話のようです。
※「ちいさいちいさいおばさん」という名前に翻訳されていました
「紙芝居」なのでオモテ面の絵と裏面の文章がセットになっています。平仮名だと読みにくいので適宜漢字に変換して文字起こししていきます。それでは、
はじまり、はじまり~♪
ちまちまおばさん
【表紙】
【1/4ページ】
昔ある所に ちまちまっと小さいねずみのおばさんが
ちまちまとした家に住んでいました。
ある日ちまちまおばさんは、ちまちまっとした肩掛けをして
ちまちまとした家からちまちまと散歩に出かけて行きました。
【2/4ページ】
ちまちまっと歩いて行きますと、
ちまちまっとした教会にやってきました。
ちまちまっとした門を開け、
ちまちまっとしたお墓のある庭に入って行きました。
ちまちまっとした庭で
ちまちまおばさんは、ちまちまっとした骨を見つけました。
ちまちまおばさんは独り言を言いました。
「このちまちまっとした骨で ちまちまっとささやかなあたしの晩御飯に、ちまちまっとしたスープを作れるわ」
【3/4ページ】
それでちまちまっとした骨を、
ちまちまっとしたポケットに入れると、
ちまちまっとした家に戻りました。
ちまちまっとした階段を上ると、
ちまちまっとした寝室に入りました。
ちまちまっとした骨を
ちまちまっとした戸棚にしまうと、
ちまちまっとした戸を閉めてしまいました。
【4/4ページ】
それから、ちまちまっと疲れていましたので、
ちまちまっとしたベッドに入ると、
ちまちまっとお昼寝しました。
ちまちまっと眠っただけで目が覚めました。
と言いますのも、ちまちまっとした戸棚から
ちまちまっと声がこう聞こえてきたからです。
「俺の骨を返してくれ」
ちまちまおばさんはちまっと怖くなってきて、
ちまちまっとした頭にちまちまっとした布団をかぶり
また眠ってしまいました。
ちまちまっとして、もうちまちまっと大きい声が
「俺の骨を返してくれ」
これを聞いたちまちまおばさんは、ちまちまっとばかり怖くなりました。
そこでちまちまっとした頭にもうちまちまっとばかり深くちまちまっとした布団をかぶりました。
またちまちまおばさんは、ちまちまとばかり眠って目が覚めました。
と言いますのも、さっきよりもうちまちまっとばかり大きな声がちまちまっとした戸棚から聞こえてきたからです。
「俺の骨を返してくれ」
ちまちまおばさんは、もうちまちまっと余計に怖くなったのですが、ちまちまっとした頭をちまちまっとした布団から突き出して、一番大きいちまちまっとした声でこう言ったのです。
「持ってけぇ」
というわけでこのちまちまっとしたお話はちまちまっとおしまいです。
【おしまい】
いかがでしたでしょうか。
骨を拾ってスープにしようだなんて、日本人の発想にないお話だなぁと思いました。・・・ん?でも、骨から良質なお出汁をとるのは和食にもありますね。食の基本をしっかりおさえている(笑)
ほかにツッコミどころとしては
- 1枚目が「ちまちまおばたん」になっている
- 4枚目がやたらと文章量が多くて絵がお話に追い付いていない
- 全体的に、絵のクオリティが低い(どのシーンを描写しているのか分からない)
なんだか独特な仕上がりですが、子供の作品とはこんなものでしょうか。
少しでも"ほっこり"してもらえたら嬉しいです。
「ちまちま」は何回?
最後にクイズです。この物語全4ページの文章の中、「昔あるところに ~ ちまちまっとおしまいです。」の間に「ちまちま」は何回でてきたでしょうか。
答えは
・・
・・・
・・・・
52回
でした!
数ある絵本の中からなぜこの物語を題材に選んだのか?とか、謎はたくさん残りますが、片付けのおかげで幼少の頃の自分に出会えてよかったです。断捨離はもうしばらく続けるので、またブログ更新いたします。
それでは、今日はこちらで失礼します。
最後まで読んでくださりありがとうございました^^
良い一日をお過ごしください~☆
<おわりに>
物語の全文を掲載することが問題ないのか、気になって調べました。が、営利目的ではありませんのと、今回の絵は私の"自作物"であるため原作者の著作権侵害には当たらないこと、そしてお話の内容は外国では古くから伝わる物語で広く知られているものであるということから何らかの権利侵害には当たらないと思い掲載しております。ですが、万が一問題あるようでしたらすぐに記事削除いたしますので、ご指摘を頂けましたら幸いです。
ランキングに参加してみました。
よろしければ応援お願いします!