おはようございます。
退院してさっそくブログの更新をサボりました💦が、無事に12/7(火)退院してきました。
家族が車で迎えに来てくれたので、帰り道は銀座を通ってクリスマスの街並みを見るんだ~!と楽しみにしていました。ですが、出発が午前中なのでイルミネーションが煌めく時間帯ではないですし、あいにくの曇天でもありました。(雨の予報だったけど、出発する頃にちょうど雨上がってラッキーといえばラッキー♪)
銀座四丁目交差点
中央通りと晴海通りが交差する銀座のメインとも言える銀座四丁目の交差点を通りました。
車は東から西へ走ります。右の窓からは和光本店と銀座三越、左の窓からは日産CROSSINGとル・カフェ・ドトールが見えるルートです。
ところがいつもの癖で後部座席の左側に座ってしまい大失敗。きれいなショーウィンドウだったであろう和光と三越を見逃しました。
やっと撮った!のがこれ。全国でここにしかない高級ドトールです。
ひどい手ブレ( ;∀;) 右側の青い看板がドトールですがこの角度から見る限りクリスマスっぽさゼロ!!!
※ちなみにですが、お店の紹介記事があったのでリンクを貼らせていただきます。気になる方はご覧ください^^コーヒー1杯500円以下と銀座にしてはお安いのですがいつ寄っても激混みで私は座れたためしがありません💦
この時反対側(右側)の窓から外を見ていれば、きっと三越と和光のショーウィンドウが見えたことでしょう。。。悔しいです。
悲しみに暮れながらクリスマスらしい装飾を探してもう1枚撮った写真がこちらです。
フルーツで有名な千疋屋の銀座本店です。赤い丸の中にかろうじてクリスマス🎄を発見しました。
こちらはのお店は1階がフルーツショップ、2階がパーラーになっています。
ちょっとメニューを覗いてみましょう…
※画像は公式HPよりお借りしました
https://ginza-sembikiya.jp/f/ginzaparlor
お値段が張りますね👀
フルーツサンドは食べたことがありますがフルーツ・クリーム・パン生地すべてが上品にまとまっていて「これぞ一流!」と感じる美味しさでした。千疋屋のフルーツは美しく、そしていつも間違いなく美味しいので、贈答はもちろんホームパーティなどの持ち寄り企画でも間違いなく好評です。(見た目がすべてじゃないと思いますが…)
病院帰りに今度ゆっくり寄ってみたいと思いました。
というわけで、クリスマスらしい街並みがほぼ見られなかったので千疋屋の絵力に頼ったエントリーになってしまいました。
それでは今日はこちらで失礼します。
最後まで読んでくださりありがとうございました^^
皆さまもどうかお体お大事にして健康でお過ごしください☆
ランキングに参加しています★
よろしければ応援お願いします!