おはようございます
3/6(土)から水耕栽培を始めて115日が経ちました。
前回バジルがしなしなになってしまった悲しいエントリーを書きました↓↓
ちょっと目を離した隙にしおれてしまったバジルに水分を補給したら少し復活した、というのが前回ですが、その後液体肥料:ハイポニカをあげてしばらく様子をみていたら、なんと、もっと復活しました\(^o^)/
みてください~(≧▽≦)
まずは前回のブログの再掲ですが、
「しおしお→お水吸ってちょっと復活」
そしていよいよ
「お水吸ってちょっと復活→栄養吸ってもっと復活」
葉っぱの「つやつや」と「ハリ」が増したのが伝わりますでしょうか。
元気復活ー(≧▽≦)
真ん中の1本が姿を消しているのはお察しください・・・(>_<)
これなら食べられます!
というかもう収穫しても良い気がしてきました。
写真左の子は伸び方が苦しそうですし…。
でも、実はほかにも3本、栽培中の子がいるのでそちらと合わせて食べ頃を見計らっております。
それでは、今日はこちらで失礼します。
最後まで読んでくださりありがとうございました^^
素敵な1日をお過ごしください~☆
ランキングに参加してみました★
よろしければ応援お願いします!