「あすけん」の画面ご紹介
Android版アプリ「あすけん」です。無課金ですが良い感じに使えています。
最初にユーザー名、性別、身長、生年月日などの基本情報を入力しておきます。
目標設定
いよいよ目標設定をしていきます。まずは【体重】現在値と目標値を登録します。(↓の値は適当に入力したものです)
【増量ペース】も入力します。なるほど、、これはかなり大事なことだと画面を見て気付きました。いつまでに理想の姿に近づきたいか?で、今やるべきことが変わってきますもんね。
続いて【お悩み】登録。選択肢がたくさんありました。複数選べると思いきや一つだけ。ここでは「むくみ」を選びました。
選んだお悩みによって、積極的に摂りたい栄養素が変わってくるのかなーと思います。おそらくこの後出てくる「栄養士さんからのアドバイス」に影響する項目だと思いました。
最後に【コース】選択。何に重きを置いて取り組んでいきたいかを、5つのコースから選びます。ここでは最初に出てきた基本コースを選びました。
最後に確認画面です。
ここで目標にする摂取カロリーが分かります。
日々の記録
毎日の入力画面はこんな感じになっています。3食+間食、運動記録、日記です。
お料理の写真をUPすればAIが画像判断して入力してくれるようですが、試していません。 (レビューするのなら試せばよかった…いつかやります!)
【運動】はカテゴリ分けされています。
私の場合は「歩行・走行」「筋トレ・軽い運動」のところにどれくらいやったかを入力することになります。が、面倒なのでやっていません^^; 歩数は別のアプリ(※)で数えていますので。。
googleFitというサービスと連携させたら自動で値が入って便利そうです。やったことないけど。(Googleに自分のすべてをさらけ出す勇気がまだないので(笑))
(※)ちなみに私が使っている歩数計(スマートウォッチ)はこちらです。もしご興味ありましたらご覧ください㎜
実際に入力してみたら…
食事を記録してみたら、この日は「1,678kcal」で目標に対して「215kcal」オーバー!!!(゚∀゚)
キャー やってもうたー>< と言ってしまいそうですが、今の私はカロリーをたくさん摂らなくてはいけないので、ここは喜ぶべきところです。
アドバイスもらえた♪
栄養士さんからのアドバイスももらえました。
カロリーオーバーしていることを突っ込まれました。。。
一つ気になったのが、まだそれほどこのアプリを使いこんでないのに「あまんださんはカロリーコントロールが出来る方なので」と言われましても・・・(´゚д゚`) どれだけ私のことを知っているの?!って複雑な気持ちになりました。
感想
アプリのおかげで以下の発見がありました(≧▽≦)
- 1日の摂取カロリーが明確になった
- 朝食はモリモリ食べているつもりだったけどカロリーになるものは摂れていないことが分かった
- 野菜はたくさん食べても低カロリー
- カロリーオーバーする日もあるということ
- カロリーオーバーの原因はほとんど間食(この日は間食にアイスクリームとあんみつを食べたから)
-
=食事だけではカロリーを摂りきれないので、間食を積極的に活用してカロリーを調整すると良さそう
それでは、今日はこちらで失礼します。
最後まで読んでくださりありがとうございました^^
良い一日をお過ごしください~☆
ランキングに参加してみました。
よろしければ応援お願いします!