こんにちは
昨日は悪性リンパ腫の方の通院日でした。前回は1年半ぶりに電車で行ったのですが今回は車に戻りました。やっぱり楽ー♪
先生とはこんな話↓をしてきました。
- お腹ゆるゆるの原因
- 腎臓がピンチ
- ハサミで流血した件
(1)お腹ゆるゆるの原因
先生のお話では「ここ最近お腹が緩かった原因はGVHD(※)だろう」ということでした。
食生活が悪い、ということでなくて良かったです。食べ物が悪くてお腹を壊すようなら食べるものに気をつけなければいけませんが、原因が食べ物ではないので、好きなものを食べて大丈夫だよと。
ただし胃腸に負担はかけたくないから、極端なものは控えてほどほどに…。
(2)腎臓がピンチ
一つ気になるのが腎臓です。血液検査の結果から弱っている状態が続いていることが分かっていて経過観察中だったのですが良くなってはおらず、次回の通院日に腎臓の専門医に診てもらうことになりました。ドッキドキ。
(3)ハサミで流血した件
先週の火曜日、わたくし足にハサミが落ちてきてケガをしました※
※その時のお話はこちらです↓↓↓
一応報告をしたら、先生ちょっと笑っていました。
顔文字にするとこんな感じでしょうか。(実際に声を出して笑っていたわけではありませんが…)
・゜・(ノ∀`*)・゜アハハー!!!
・・・
笑顔になってもらえて良かったです(≧▽≦)
私と先生のやり取りはこんな感じです。
私「思ったよりも血が出ました」
先生「今、むくんでてお肌がピーンと張っていてとても弱い状態だからね。そこに鋭利なものが刺さったらいっそう傷つきやすいよ(*´∀`)」
私「この2年間くらいで味わった中でもダントツですごく痛かったです!」
先生「神経やられちゃってたんだろうねー(゚∀゚)」
心配され過ぎても困るので、これくらいにあしらってもらえて良かったです!さすが主治医の先生、私の扱いに慣れていらっしゃる(≧▽≦)
まとめ
まじめに締めますと、先生に言われたのは
- お腹が痛くなったらすぐに電話する→痛みを3日我慢したら入院が2週間長くなると思うべし!
- とにかく水分を摂ってしっかり出す
ということでした。
腎臓をナチュラルに動かして腎機能が改善すれば良いのですが…。
腎臓が良くなれば、、、
・むくみ改善→利尿剤減らせる→肝臓の負担も軽減
・栄養が流れ出ない→筋肉が付きやすくなる
ということになるのかな?????(私の単なる憶測です)
それでは今日はこちらで失礼します。
最後まで読んでくださりありがとうございました^^
素敵な1日をお過ごしください~☆
ランキングに参加してみました★
よろしければ応援お願いします!