朝食はパン派です^^ 家にある手軽な食材で簡単にできるおいしいトーストアレンジを日々探し求めています。
今日は【ハンバーーーグ】をトーストに乗せてみました。
もうハンバーガー🍔ですね…w でもそこにハンバーグがあったので乗せない手はないです。
それではトースト、レッツゴー!
調理スタート
【材料】(1人分)
食パン・・・ 1枚
ハンバーグ・・・ 小さいの1つ
ピザ用チーズ・・・ 一つまみ
千切りキャベツ・・・ 一つかみ
【作り方】
(1)冷凍しておいたハンバーグをレンジで解凍する
骨髄移植後の食事制限で、作って2時間以内のものか冷凍を解凍したてのもの でないとだめなので、ハンバーグを作って余った分を冷凍しておきました。レンジで解凍すれば食べられます^^
(2)食パンにハンバーグとチーズを乗せてトースターで焼く
ケチャップを下に塗ろうと思っていたのに、完全に忘れました・・・><
1,000wで2分半、チーズが溶けたのでトースターから取り出します。
(3)トーストに千切りキャベツとハンバーグを乗せなおして完成☆
一回ハンバーグを持ち上げてから千切りキャベツを敷いて乗せ直しました。キャベツの千切りが荒い(太い)のは気にしないでください^^;
感想
ケチャップを塗り忘れたのでハンバーグの味がダイレクトにしてきました。迫りくるお肉の味!!&チーズ(*´▽`*)
※チーズを触るとやけどするかなと思ったので、上に薄めのトースト(実はもう1枚焼いていた)を乗せてサンドイッチ風にして頂きました。
ハンバーグが余ったらまたやろう♪ むしろハンバーグ作る時は多めに作ってトースト用に取っておこう♪って思いました。
ひねりのないトーストでごめんなさいでした💦
それでは、今日はこちらで失礼します。
最後まで読んでくださりありがとうございました^^
素敵な1日をお過ごしください~☆
ランキングに参加してみました★
よろしければ応援お願いします!