朝食はパン派です^^ 家にある手軽な食材で簡単にできるおいしいトーストアレンジを日々探し求めています。
今日もクリームチーズを使って(賞味期限が近いので^^; ) 【クリームチーズ+レモン】を作りました!レモンはその気になればそのままかじれるくらい大好きです。ちょうど家にあって良かった。
ちょこっとネットで「クリームチーズ レモン トースト」で検索したら、何パターンかレシピが出てきました。
先にパンを焼いてクリームチーズを後乗せしたり、レモンをパンに乗せて焼いたり、いろいろな調理法があったので、レシピは無視して思うままに作ることにしました。
それではレッツゴー!
調理スタート
【材料】(1人分)
食パン・・・ 1/2枚
クリームチーズ・・・ 大さじ1.5くらい
レモン・・・ スライス2,3枚
メープルシロップ・・・ 3秒垂らすくらい
ミントの葉(なくてもOK)・・・ 1枚
【作り方】
(1)クリームチーズを食パンに塗る
ペタペタと好きなだけ塗ります
(2)トースターで焼く
写真撮ってない💦
1,000wで2分焼きました。クリームチーズが溶けたりしなかったので見た目に何の変化もなかったですが、温まっていたので取り出しました。
(3)レモンを乗せ、メープルシロップをかける
スライスしたレモンを一面に並べます。それからメープルシロップをかけました。
よくあるレシピでは「レモンをあらかじめハチミツにつけておく」とか、そうでなくてもハチミツをかけるところだと思いますが、私は移植後の食事制限でハチミツがNGなのでメープルシロップをかけます。
(4)ミントをトッピング
珍しくミントの葉があったので飾ってみました。
これで完成☆
感想
さっぱりしてておいしー♪
メープルシロップがダラダラこぼれたのが難点でしたが(笑)、味はおいしいです!
私がすっぱいもの好きだからかも知れませんが、皮つき薄切りレモンもそのまま食べられます^^
ハチミツ漬けレモンだったら甘くてもっと美味しいかも。
ハチミツ食べられる日を夢見て…(*'▽')
それでは、今日はこちらで失礼します。
最後まで読んでくださりありがとうございました^^
素敵な1日をお過ごしください~☆
ランキングに参加してみました★
よろしければ応援お願いします!