おはようございます^^
移植患者あるあるでしょうか。日常に潜む感染症のリスクを低減するために、いろいろな制限がありますが「そんなところまで、、、」というのもあります。
部屋にお花飾るのNG
看護師さんと話していたある日、「土いじりはNG。だからお花のお世話は家族にやってもらってね」と言われた流れで「積んだお花や買って来た花束は部屋に飾っても良いんですよね?」と、かる~い気持ちで聴いたら「むむぅぅぅー」と険しい声が。続いて「飾らない方が良いに越したことはないですね」と。
ええー(><)
こんなにきれいなお花たちが・・・ これは頂いた花束です。水色のスイートピー(?)などなどとにかく色とりどりできれいで、ずっと眺めていたかったのにリビングにも飾れませんでした。撤収。
こちらは我が家に咲いたバラです。
こんなにかわいく咲いてくれたのに、、部屋に置くことが出来ず玄関先(私があまり通らないから)に追いやられてしまいました。
早く制限が解除されますように。。。
って、このお花制限のことをつぶやいたつもりですが、コロナ禍の今よく耳にするフレーズですね!!私たちはどれだけ自粛してるんでしょうね。。(-_-)
あれもだめ、これもだめ、で、いやになっちゃいますね💦
でも解除される日は必ず来るので、今は我慢!おとなしく耐えるのみですね、いつか制限が解除されたら思いっきり楽しみましょー(#^^#)
それでは、今日はこちらで失礼します。
最後まで読んでくださりありがとうございました^^
素敵な1日をお過ごしください~☆
ランキングに参加してみました★
よろしければ応援お願いします!