おはようございます^^
骨髄移植(正確には“末梢血幹細胞移植”)をしてから1年と3か月が過ぎました。
移植する時に色々な事柄に対して説明を受けるのですが、「移植後1~2年は〇〇はしないようにしましょう。」という文言がとっても多いです。
1年って一つの目安なんですね。で、その1年が経過して徐々に解禁してもらえたことが増えてきました。
といっても、先生から「あれやっていいよ」と言われる訳ではないので、通院の度に「〇〇はやってもいいですか?」と自分から聞いて、出来ることを確認していきます。
例えば
- 温泉に入ってもいいですか?
- お刺身食べてもいいですか?
- お酒飲んでもいいですか?
- ペット飼ってもいいですか?
こんな感じで、うっとおしいくらいに聞きます(笑)
ちなみに↑はまだ全部「NG」です(;_;) お刺身は一口くらいならと言われましたが…一口ならいらないです(>_<)
そんな中ついに勝ち取った(?)「OK」が【水耕栽培】です(≧▽≦)
「土いじりはダメだけど、お水だけで栽培するならOK!」って言ってもらえました!
ずっと、野菜を育ててみたかったんです。早速種を買いました(≧▽≦)
最初はパクチーだけにしようと思ったのですが、欲が出て3種類買っちゃいました。
これから植え付けてみようと思います。
ちゃんと育ちますように・・・!
【2021/3/10追記】
種は Hana Uta 米沢園芸 楽天市場店 で買いました。注文してすぐに届きました。
それでは今日はここまてで失礼します。
最後まで読んでくださりありがとうございました^^
よい1日をお過ごしください♪
ランキングに参加してみました★
よろしければクリックで応援お願いします!