朝食はパン派です^^ 家にある手軽な食材で簡単にできるおいしいトーストアレンジを日々探し求めています。
昨日はおやつトーストになってしまった(※)ので今日は朝食らしく…【ベーコンエッグ+ミニトマト】です。
(※)昨日のお話はこちらです↓↓ ご興味ありましたらご覧ください㎜
今日のは庶民的すぎてブログに書くほどのものだろうか…とも思いますが書き進めることにします。
それではレッツゴー!
調理スタート
【材料】(1人分)
食パン・・・ 1枚
卵・・・ 1つ
バター・・・ 適宜
ブロックベーコン(カット済み)・・・ 5,6個
ミニトマト・・・ 2つ
【作り方】
(1)パンをトースターで焼く
今回はトーストに具材を後乗せするので、先に食パンをトースターでを焼いておきます。きつね色に!写真は撮りませんでした^^;
(2)薄めのベーコンエッグを作ってパンに乗せる
卵を溶く。熱したフライパンにバターを入れて、卵液を流し入れる。ブロックベーコンをパラパラと散らし、火が通ったら裏返して蓋をして1分ほどで火を止める。これでベーコンエッグの出来上がり★
焼いておいたトーストに適当に重ねて乗せる。
※ベーコンに塩気があるので卵液には味付けしませんでした
本当は、卵はとろとろ半熟の焼き加減にしたいのですが、骨髄移植後で“半熟卵NG”という食事制限があります。そのため完全に火を通しています😢
(2)ミニトマトを乗せる
半分に切ったミニトマトを乗せて完成★
見た目はキュートです♪
感想
ベーコンはスライスやブロックがありますが、今回はブロック。卵を薄く焼いたので、そこに敢えてゴロゴロしたブロックは食べ応えがあって良かったです。バター多めで焼いた卵にベーコンの塩気が程良くて、ミニトマトの酸味もマッチしていました。
一瞬で食べ終えました!おいしかったです(≧▽≦)
何のひねりもないアレンジですみません💦
それでは、今日はこちらで失礼します。
最後まで読んでくださりありがとうございました^^
素敵な1日をお過ごしください~☆