朝食はパン派です^^ 自宅にある手軽な食材で簡単にできる美味しいトーストアレンジを日々探し求めています。
気付いちゃったのですが、トーストなんだからバターは合うはず。ということはバターソテーしたものはなんでも乗せちゃえば美味しいのではないでしょうか。
そう思って、今日はきのこバターソテーを乗せてみました。
料理?スタート
【具材】(1人分)
食パン・・・ 1枚
お好きなきのこ・・・ 思う存分
バター・・・ 好きなだけ(食パンに塗る分+ソテーする分)
クレイジーソルト・・・ 2~3回振り
【作り方】
(1)きのこを適当に切ってバターで炒める
写真忘れました…
(2)トースターで食パンを焼きバターを塗る
このあとバターソテーを乗せるというのに、なぜかバターを染み込ませちゃいました。
(3)きのこのバターソテーを乗せる
おまけに☆刺激を求めてクレイジーソルトを振りかけてみました
クレイジーソルトはこちらです↓↓↓
前にも書いたことがありますが、私はこのクレイジーソルトが大好きでもう何年間も買い続けています。これ一つでお肉もお魚もたいてい美味しくなります^^
感想
合わないわけがない^^ バターのこくを感じておいしかったです。クレイジーソルトのおかげでハーブが香る洋風な味わいでした。きのこのシャキシャキした食感も食物繊維が豊富な点も“体にい いことしている”感じになります。お腹的にも精神的にも満足感を得られました!
次なるアレンジとしては、きのこソテーバター醬油+きざみ海苔など和風もおいしいに違いない!と思いました。
きのこの種類もなんでも良いと思います。しめじ、椎茸、エリンギ、マッシュルーム、舞茸などなど…。なめこは食べづらそうですが^^;。
これからも色々なものをソテーして乗せてみたいと思います。
∞∞∞可能性無限大∞∞∞
最後まで読んでくださりありがとうございました^^
お元気で良い1日をお過ごしください☆