昨年入院中に新しいiPadを買いました!第7世代です。
これを使ってやりたかったこと
- LINEスタンプを作る
- スマホに入っている写真整理する(フォトアルバムを作る)
- 動画を観尽くす
- Google Earth で世界を旅する
タッチペンも2本買いました。
買ってはみたものの、絵心ゼロでした( ;∀;)
結果
というわけで「1. LINEスタンプ作る」は諦めました…お絵描き用タッチペンの出番もすぐになくなりました。今は2本とも引き出しで眠っています。
「2. フォトアルバムを作る」は、出来ました。
「3. 動画を観尽くす」は、シリーズ一気見をしたものがいくつもあります。
「4. Google Earthで世界を旅する」は、なかなかハマりました。エジプトのピラミッドやその周辺の街並みがすごく面白かったです。気が付いたら恐ろしく時間が経っていてすぐに肩凝りになりました。
スマホでも全て事足りるのですが、やはり画面が大きい方が何かと便利だし目にも肩にも優しいので買ってよかったです。
ただ、フル充電しても1日もちません。充電中に本体がすごく熱くなるのも怖い。どこか悪いのかな…と思いながらサポートにも連絡せずに使い続けてしまいました。退院したら聞いてみようと思っていたのに、すっかり忘れていました。
今も毎日使っています。そして相変わらず充電はすぐになくなります。
もうタブレットのない生活には戻れないんだから、早く解決した方が良いですね。重い腰を上げて、問い合わせしてみようっと!