整理整㌧
入院中は意外とモノが必要で、気が付くとテーブルの上が散らかりがちでした。
テーブルの上にいつもあったもの↓
ティッシュ、ウェットティッシュ、飲み物、マグカップ、筆記用具、ノート、ハンドクリーム、スマホ、iPad、本、TVのリモコン、薬…
こんなにたくさんのものをパラパラと置いておくと、見た目もうんざりしてしまうし掃除の時にサッと拭けなくて毎回残念な気持ちになっていました。そこで、
“小物は紙袋にまとめて入れる→ベッドのレールにS字フックをひっかける→そこに紙袋をひっかける”
という作戦でテーブル周りをスッキリさせることに成功しました。
S字フック大活躍!同じように、カラビナも便利でした。