肝臓
おはようございます。 今日は病気(悪性リンパ腫)の治療について書こうと思います。 悪性リンパ腫にもたくさんの「型」があり、型によって治療が異なります。私がかかったのは比較的希少ということで、型の特定まで8日かかりました。 節外性NK/T細胞リンパ…
おはようございます。 私が病気(悪性リンパ腫)で入院したのは2019年8月~2020年6月の10か月間です。その間自分の記録用にと日記(メモ)を書いていました。 それを書き起こして何度かブログにUPしておりまして、今日は昨日に続いて第三段です! メモ帳 悪性リ…
おはようございます~ 私が病気(悪性リンパ腫)で入院したのは2019年8月~2020年6月の10か月間です。その間自分の記録用にと日記(メモ)を書いていました。 前に一度それを書き起こしてブログにUPしましたが、今日はその第二弾です。 メモ帳 日記の中から、今…
おはようございます。 最近、入院していた時に毎日つけていたメモ(日記)を読み返すのがマイブーム(ふるっ笑)です。 メモ帳 この病気(悪性リンパ腫)で入院したのは2019年8月~2020年6月の10か月間だったので、入院からまだ1年半しか経っていないのですが、ず…
おはようございます! 本日は昨日の続きで、私の肝機能障害について書いてみたいと思います。 私は2019年に悪性リンパ腫が発覚してから抗がん剤治療と移植を経験しました。移植後1年ちょっと経過した今、体調は比較的落ち着いていますが肝臓が弱っています。…
おはようございます^^ 今日は私が長く戦っている肝臓の不具合(肝機能障害)について書こうと思います。 肝機能障害とは 検査において肝臓の異常を表す数値がでることを指し、その結果として、肝機能が障害され何らかの困った症状が現れること 引用元: 肝機…