肌ケア
おはようございます。 2週間ほど前から発疹が出ています。先生に診てもらったらGVHD(※)だろうということでした。 ※GVHD=ドナーさんの細胞が私の正常臓器を異物とみなして攻撃することによって起こる免疫反応の一種。[graft-versus-host disease:移植片対宿…
おはようございます。 梅雨入り間近で空気はジメジメしていますが、お肌のうるおいはまた別の話です。 移植後のお肌ケアの基本3か条は「清潔・保湿・刺激を避ける」と教わり、呪文のように唱えてきました。 保湿に関しては何度かブログに書きました。看護師…
こんにちは^^ 昨日はアピアランス(見た目)ケアの講座?を受けた時のメモを記事に書きました(※)が、今日は【抗がん剤治療】についての事前説明会(?)に参加した時のメモがあったので、これから抗がん剤治療をされる方の少しでもお役に立てればと思い、簡単に…
こんにちは^^ 入院中に日記のように毎日の記録を付けていたメモ帳を読み返していたら、アピアランス(見た目)ケアの講座?を受けた時のメモがありました。 何かというと、抗がん剤によって起こる見た目の変化とその対処法を、治療前に教わった時のメモ、で…
こんにちは。 この時期、本来なら乾燥と戦っているはずなのに今年はお肌がしっとりしています! 処方してもらったヒルドイドのおかげです。 以前ヒルドイドクリームとヒルドイドスプレーについて書きました(※)が、今はヒルドイドのローションも加わって、最…
先週、激しめに転んだ(※)私です^^; その時に擦りむいた膝の傷跡を毎日ケア(消毒)しているのですが、消毒のあと傷の上に貼る“ばんそうこう”が、メーカーによってかなり違いがあることに気が付いたので、貼り比べてみた結果良かったものを詳しくレビューします…
いじめている訳ではありません。毎朝の習慣です^^ 顔を洗ってからお肌のケアをする時のルーティーンの中の1つです。 これはパンの耳 両耳を左右それぞれの手で握って、耳の付け根をぐるぐると円を描くように引っ張ってゆっくり回します。 こうすると血流が…
おはようございます:) 今日は昨日の爪切りに続いて爪やすりについてです。 my 爪やすり 導入部分↓は昨日と同じです(笑) 移植後は爪がもろくなってしまい、定期的に爪を切る感じでもなくなったのですが、もろくなったからこそ、頻繁に爪と向き合ってきまし…
おはようございます:) 今日は爪切りのお話です。 my 爪切り 移植後は爪がもろくなってしまい、定期的に爪を切る感じでもなくなったのですが、もろくなったからこそ、頻繁に爪と向き合ってきました。 気が付いたら割れていたり二枚爪になっていたりするので…
抗がん剤治療中の爪のケアについてです。トップコートを塗って守っていたというお話です。 最近私の爪に起こっているGVHDの症状もごく簡単に紹介しています。
連日すみません(><) 昨日オリーブコットンのことを書きましたが、もう一つありました。 お尻がヒリヒリ痛くなってしまった時の塗り薬です。 アズノール軟膏 2つとも同じものですが… 素手で塗るのは心理的抵抗があったので、やはり使い捨てのゴム手袋をし…
「あんなこともあったな…」と、ふと思い出したので「お尻のお肌のケア」について書いてみます。 抗がん剤の副作用や移植後のGVHD(※)で腸をやられてしまったのでお腹を下すことがよくありました。 (※)GVHD=ドナーさんの細胞が私の正常臓器を異物とみなして攻…
以前ヒルドイドクリームについて書きました(※)が、なんと、ヒルドイドにはクリームだけではなくスプレー缶もあったのです。 (皆さま既にご存じでしたらすみません。。。)私は先日初めて知りました。そしてさっそく使ってみたので感想を綴ります! (※)前の…
色素沈着 GVHD(=ドナーさんの細胞が私の正常臓器を異物とみなして攻撃することによって起こる免疫反応の一種。[graft-versus-host disease:移植片対宿主病] (2020/11/13 追記))のせいか、お肌の色素沈着がひどいです。 「いつからこんな肌になってしまった…
入院中は首元に中心静脈カテーテルを入れていました。そこは毎日お風呂に入る前に看護師さんに(濡れないように)シーリングしてもらっていたのですが、私はお肌が弱いのでシーリングのテープをはがす時かなりの刺激になってしまいました。肌への負担を最小…
カサカサお肌 移植後、GVHD(※)が始まってまず目立つ症状の一つがお肌の乾燥です。見事に全身カッサカサになりました。 ※GVHD=ドナーさんの細胞が私の正常臓器を異物とみなして攻撃することによって起こる免疫反応の一種。[graft-versus-host disease:移植片…
泡で出るタイプのものがお肌にいちばん優しいと看護師さんに教わりました。 そしてまた病棟の友人が未使用品を譲ってくれた(!)ので、入院中はこれを使っていました。 コラージュ フルフル 泡石鹸 洗い上がりがしっとりしていて保湿力は抜群です。 私が湯…
髪の毛が抜けてシャンプーやトリートメントは何を使えばいいのか迷っていた時に、病棟で知り合った友人がアデランスの泡シャンプーを譲ってくれました。 頭皮ケア専門のメーカーなので安心して使えました。きめ細かくてへこたれない泡で使いやすいです。洗い…